・用紙:A4版縦1枚で、本文は2段組とする。
・余白:上下3cm、左右2.5cmとする。
・フォント:原則として、MS明朝、10.5ポイントとする。
・演題・氏名等
- 演題は上段の第1行目または2行目を用い、副題がある場合は改行して書く。
- 演題は12ポイントを使用する。
- 演者氏名と共同研究者氏名は、第4行目と第5行目を用いる。所属機関は氏名の後に括弧書きをする。演者には、氏名の前に「〇」をつける。
・キーワード:第6行目に2~5語程度で記入する。
・本文
- 本文は第7行目から記入する。
- 本文の文字数は、おおむね24字×44行×2段組とする。
- 図・表や写真などを使用する場合は、直接割り付け、必ず枠内に収める。
- 形式は、原則として、1.目的 2.方法 3.結果 4.考察 5.結論などの項目別にまとめ、研究として完結していること。